早朝高血圧と治療について

血圧は常に変化しています。一日を大きく見ると、活動をしている昼間高く夕方から夜(寝ている間を含む)にかけて低くなるのが一般的です。

朝の活動を始める前の寝ている時間帯に活動に備えて血圧が上がってきて、活動できる体の状態を作ろうとします。

早朝高血圧というのはこの朝の血圧上昇が大きくて急激だったり、寝ている間も高血圧のままで下がらない状態を意味します。

高血圧の人が夜から朝にかけて脳卒中や狭心症などを起こすのは、早朝高血圧が関係していると言われています。

早朝高血圧の基準

早朝ですから病院では測定できないので、家ではかることになります。別の言い方をすると病院で測定してもらうだけでは、問題のある早朝の高血圧の状態はわからないということです。このことから早朝高血圧は、隠れていて発見されにくい仮面高血圧のひとつとされています。

縮期血圧(上の血圧)... 135mmHg以上
かつ/または
拡張期血圧(下の血圧)... 85mmHg以上
(出典:高血圧治療ガイドライン2014)


スポンサードリンク

早朝高血圧の原因

○アルコール
○起立性高血圧(立ち上がると血圧が高くなる)
○動脈硬化の進行
○血圧を下げる薬の効く時間が短い
○朝の冷え込み
○高年齢
○精神的ストレス
○睡眠時無呼吸症候群(睡眠中に呼吸が止まっている時間帯がある)

治療

降圧剤の服薬はお医者さんに任せましょう。ただ服薬しなくて済むようになる可能性はありますから、血圧測定は継続してください。

1.長時間作用するタイプの降圧剤に変更

降圧剤の効き目が短いことが原因かもしれないので、朝まで薬が効いていないと判断されれば長時間効く降圧剤に変更します。

2.服薬時間の変更

1日1回朝飲んでいた降圧剤を夜飲むようにします。

3.交感神経遮断剤

朝の血圧上昇を抑えるα遮断剤などを使う

4.体重を減量する。

私の場合にはダイエットが最も効果が高かったです。