運動は血圧を下げるために欠かせない

高血圧を降圧剤を使わず改善するために欠かせないのが食事療法と並ぶ運動療法です。

運動療法の効果というものは、厳密には測定しにくいのですが、実感だけでなく色々な取り組みによって効果が明らかになってきています。

運動で血圧を下げる

エルゴメーターという定置した自転車で、最大運動能力の50%の強度の運動を、1日60分、週3回、10週間続けて行うと、収縮期血圧(最高血圧)で16mmHg、拡張期血圧(最低血圧)9mmHgの低下があったとの報告がなされています。

運動はなぜ血圧を下げるのに効果があるのか。

これは色々な見解があります。その重要なひとつに、交感神経の緊張を緩和させる、タウリンという物質が増えるからと考えられています。

交感神経の緊張が緩めば、血圧は下がってきます。交感神経の緊張を解消するように働くタウリンは実は海産物に多く含まれているのですが、運動によってもこのタウリンが体の中で多く合成されます。

他の見解としては、血圧を下げる物質として、プロスタグランディンEの増加もみられますが、逆に血圧を下げる物質である血中カテコールアミンが減少します。


スポンサードリンク

運動のメリット

また、運動療法の長所として、薬のようにやめたときに反動が出るということが少ないという点もあります。例えば運動を10週間続けて血圧が下がったとして、その後しばらく運動を休んでも、元の高い血圧に戻るには、また数週間かかることがわかっています。
これが降圧薬の場合には薬を少しでも飲み忘れると、急激に血圧が元に戻るという特徴があります。勝手に薬を中断してはいけない理由がここにあります。

このように運動療法は非常に効果的に危険性を伴わずに血圧を下げる事ができます。

運動療法を行う前の注意

運動療法は非常に効果的ですが、全ての人に適しているわけではないことに注意しておきましょう。
例えば、臓器障害がある人には、その障害の程度に合わせた運動を行わなければなりません。
次のような人には特に原則的に運動療法はすすめられません。

  • 心肥大の程度がひどく、浮腫が見られ、心不全を生じる可能性が高い人
  • 冠状動脈不全が著明で、狭心症を生じる可能性が高い人
  • 新しく眼底出血ができた人
  • かなりの高血圧で脳卒中を起こすおそれのある人
  • たんぱく尿が多く見られるほどに著しい腎機能低下がある人

高血圧の人が運動療法を行う前には、必ず血圧測定をはじめとし、胸部レントゲン検査、眼底検査、尿検査、血液検査を行いましょう。

また心臓疾患のある人で必要性を判断するために、心エコー検査や負荷心電図が必要なのかどうか、医師と相談してみましょう。

運動の程度

継続が大事なので、きつい運動をする必要はありません。適切な負荷は脈拍で判断できなので、時々自分で脈拍をチェックしましょう。

これは、一緒に歩く人と普通に会話ができる程度のゆったりペースの運動です。これを1日おきに1時間程度、毎日であれば40分も行えば十分なので継続できるように取り組んでみましょう。

早足の散歩が退屈な人は全身を使う他の運動から選んでみましょう。自転車、ゆったりペースのバドミントン、競技でない程度の卓球などたくさんあります。水泳も優れた運動ですが、プールの場合消毒のために投入されている塩素が大量の活性酸素を発生させるので、身体に負担となります。

運動の頻度は1週間に1回では少なすぎるので、最低で一日置きに行う必要があります。
運動療法の大切な事は、長続きさせる事です。血圧が一時的に下がっても運動を止めれば元に戻ってしまいます。一生継続する気持ちが重要です。

a:5963 t:1 y:0